BLOG

セルフモチベーションのためには、目標から得たい価値観を先にみつけるのが大事なんだって。

人間って本当に不思議だなぁと思うのが、同じ意味のことを何度も聞いたり読んだりして、知っているはずなのに、まるではじめて聞いた言葉のようにスッと入ってくることがある。

たぶんそういうときは、自分に一番必要な言葉や考え方なのだと思う。

 

今年に入ってからなんだかエンジンがかからなくて、モヤッとしていた。やる気がぜんぜん出なくて、仕事に対しても意欲的にならなかった。

でも考えてみたら、これは年明けからボケているのではなく、昨年後半からちょっと仕事が忙しくて、目の前にある仕事をただこなしていたからだと思う。

時間に追われている内は、能動的な意識が弱くなっているので、達成感などはともなっていない。

そうなると疲れるだけの毎日になってくるから、自分の理想としている未来像に近づくための努力をするモチベーションも下がってくる。

それでも昔よりだいぶセルフモチベーションできるようになったけど。時々飽きたり疲れたりしてしまう。

そんなわけで1月2月は、積極的にモチベーション高める勉強やセミナーに行っておこうかと思って、1発目の今日は、

セルフモチベーションのためには、目標から得たい価値観を先にみつけるのが大事なんだって。

アドラーの心理学講座で有名なチームフロー主催のセミナーに行ってみた。

参加人数なんと800名だって、すごいね。

(株)チームフローは私のビジネスコーチングをしてくれていた、コーチも勉強をしたところだ。

 

そんなわけで、今日の成果。

昨年止まってしまった小説書きを復活させます。

【今年の目標】
長編小説を三作文芸賞に応募する。

  • 【目標から得られる価値観】
    長編を三作応募できたことの達成感を味わう
    長編三作書けた技術や発想力に自信がつく
    自分で言ったことを成し遂げられたと自信がつく
    周りの人たちからも言ったことをやる人だと賞賛される

※目標から得たい価値観を先にみつけるのが大事なんだって。

  • 【そのためには何から始めるか】
    今日は中断していた小説を読み返す。
    明日からまた毎日書き始める。
  • 【続けるためにどうするか】
  • モチベーション維持するためのライバルを作る
  • 指南してくれる編集者に出会う(自分の思いを語れるようにしておく)
  • 仕事に追われないように、量を制限する
  • 仕事の単価を上げられるようにする

 

自分の人生のビジョンは何が一番しっくりくるだろうかと、ずっと考えているのだけど、最近はようやくぼんやり浮かんできている。

言葉も決まりそうだったが、目標から得たい価値観を先にみつけ、それにワクワクするような感情がともなっているかというと、まだ違うような気もするし。

まぁ人生のビジョンなのだから、もう1年ぐらい考え続けても良いし、変化しても構わないし。自分がしっくりするようなことを考え続けて行きたいと思う。

ピタッときたら、それがセルフモチベーションになるのだろうなぁ。そうなったらモチベーション維持費用がかからなくなるんだけど……あぁ早く決めたい……。

RELATED POSTS関連記事