BLOG

blog継続9ヶ月経過。もしかしたら一番の成果は自己一致したことかも知れない。

毎日blogを書き続けて今日で9ヶ月が経った。

先日お目にかかった方は、やりたい仕事のことをblogに書き続けていて、その仕事が増えたそうだ。

私はと言えば相変わらず、その日の気分で日記のようなことばかり書いているので、仕事には一つも繋がっていない。

そもそもサイト自体も最初に作ったときから手入れもしていないし、仕事に繋がるようなことも書いていない。だから私がなんの仕事をしているのかと知らない人がほとんどだと思う。

ただblogのタイトル通り、「書(き)活」にはなっている、文章を書く練習を毎日行いたいという目的があったのだから、少なくともその成果は出ているはずである。

例えば先ほどまで、4/9には郵送しなければならない、造形大の論文に値する卒業研究(小説創作)を修正していた。

内容としては、昨年学校に提出をした小説の続きを書くのだけど、三ヶ月ぶりに読み返したら、こんな文章で提出していたのかとビックリした。

と言うことは、この三ヶ月で文章に関する何かが向上しているのだと思う。

ただ困った事に、blogを毎日していると書きたいという気持ちが減ってしまうのだ。

つまり私は書いていることで感情の発散をしているのかも知れない。

自分の想いや感情は日々自分の内側に蓄積して内部の圧が上がる。そのモヤモヤした気持ちを書くと内部圧が下がる。

だから毎日書いているとなんとなく満足してしまって、小説として数千、数万と書く気がしないのだ。

だからちょっと考えた。意識的に感情的なことは書かないで、暫く仕事や旅行、食べ物のことを書いてみようかな。

そうそう最近、blogを書く以前からの友人達に、同じことを言われるようになった。

「(私の)blogやFacebookしか知らない人達は、ブログ上のような人だときっと思っているんだよね」って。

古くからリアルな私を知っている人達からすると、blogの私の人格は違う人なのだ。

blogを初めてから気がついたことなのだけど、私は自分の感情を口で話すより文章にするほうが、おそらく得意である。

だから書くことによって自己一致してきたような、気さえしている。

 

今日の渾身の一枚☆☆☆

今日は一瞬青空になったので、ようやく思っていた桜に近い写真が撮れた。

blog継続9ヶ月経過。もしかしたら一番の成果は自己一致したことかも知れない。

blog継続9ヶ月経過。もしかしたら一番の成果は自己一致したことかも知れない。

blog継続9ヶ月経過。もしかしたら一番の成果は自己一致したことかも知れない。

blog継続9ヶ月経過。もしかしたら一番の成果は自己一致したことかも知れない。

今日のありがとう☆☆☆

1)井ノ上氏からFacebookコメントをいただいた、滅多にいただけない方なので嬉しかった。ありがとうございます!

2)盛って書いていることを理解&心の広さに感謝。F氏、ありがとうございます!

RELATED POSTS関連記事