BLOG

ちょっとしたことで、一人暮らしの部屋をきれいに保つ工夫

 

一人暮らしならば一生懸命掃除をしなくても、ちょっとした工夫次第で、部屋をきれいに保つのが楽になります。

私はそんなに掃除好きではないので、日々の工夫で大掃除をしなくても良いようにしています。もちろんルンバ(掃除機)の愛用者です

ゴミ箱を置かない

ゴミ箱を置くと、ゴミが見えるので美しくありません。

また室温が上がる時期ですと、そこから臭気などが発生する場合もあるので、部屋の中にゴミ箱を置くことを、10年ほど前から止めてしまいました。

365日24時間ゴミ捨てが可能であるということは私の部屋選びの大きなポイントになっています。

冷蔵庫の側面にフック付きマグネットを貼り付けて、そこにスーパーの袋を下げて、ゴミ袋にし、ほぼ毎日ゴミを捨てるようにしています。

ちょっとしたことで、一人暮らしの部屋をきれいに保つ工夫

冷蔵庫の側面

ちょっとしたことで、一人暮らしの部屋をきれいに保つ工夫

離れてみると目立ちません

ゴミを捨てるのはこの一カ所のみです。部屋が広い場合は難しいかも知れませんが、一人暮らしで3部屋程度、100平米ぐらいまでなら可能だと思います。(うちは狭いです)

ちなみに買い物をする回数よりゴミ捨てをする回数の方が多くなると袋が足りなくなるので、百均でこちらを購入しています。

ちょっとしたことで、一人暮らしの部屋をきれいに保つ工夫

LLサイズにすると、一般的なレジ袋と同じサイズです。

 

フキンは使い捨てにする

キッチン用のフキンは、湿っている時間が長いし、基本は汚れを拭き取るので菌の発生率が高いのだと思います。毎日洗っていても臭気が出てしまって管理が難しいです。

抗菌フキンなどを買っても、干さない限り難しさは同じでした。

ですからフキンは、頻繁に捨てられるように、洗って使えるキッチンペーパーにしました。

ちょっとしたことで、一人暮らしの部屋をきれいに保つ工夫

もちろんキッチンペーパーですから、フキン以外の用途にも使用します。料理で絞る・こす、などの作業には、生地が強いのでとても便利です。

ほとんどのスーパーで売っていると思いますが、無い場合はAmazonでも購入可能です。但しお買いあわせ対象商品で購入しないと割高になってしまいます。

 

 

洗濯を干さない

元々は外に洗濯物を干してはいけないマンショに住んでから、洗濯物の生乾きが嫌でドラム洗濯機で乾燥までするようになりました。(現在も洗濯をベランダに出してはNGです)

そうなってみると、洗濯物を部屋やお風呂場に干さないことで、湿度が上がってカビが発生したり、乾くのに時間が掛かったり、せっかくあらった洗濯物が臭うなんてことも無くなりました。

なんと言っても部屋の見た目がキレイです。

空気にも気を遣っていて、友人がこちらのblogに書いていますが、本当にそうだと思います。

私も家に居るときは真夏、真冬でも必ず数回換気をしますし、忙しくしていても朝起きてすぐと寝る前には必ず窓を開けて換気をします。

私も家に居るときは真夏、真冬でも必ず数回換気をしますし、忙しくしていても朝起きてすぐと寝る前には必ず窓を開けて換気をします。

 

RELATED POSTS関連記事