BLOG

大好きなことや得意なこと、環境や才能に恵まれなくても、やり続ければ自分の可能性が拡がっていく。

ちょっと前までは、何かを成し遂げるような人達は、元々そうなれるような環境が整っているんだと思っていた。

例えば、両親がお金持ちや土地持ちだったので資金力があった。

あるいは両親が優秀で小さな頃からなんらかの英才教育を受けていたなどだ。

プロの世界ではほとんどがこれではないかな?と思う。

音楽家やスポーツ選手は、まさにそれで、バイオリンや水泳なんて小さな頃から英才教育を受けていなければやれっこないと。

しかし、7本指のピアニストと言われる西川悟平さんは、なんと15才からピアノをはじめたそうだ。

七本指だから有名になったのかと言うと、そうではなく、その前から才能は認められていた。

ピアニストとして命とも言える、指が動かなくなっても、可能性を信じてやり続けたから、いまの悟平さんがある。

 

京セラの稲森さんも第二電電をはじめたのは、なんと50才のときからだ。

稲森さん自身は田舎育ちで大した学歴もないのに、京セラを世界の企業にした。

そう考えると、自分の無限の可能性を信じて追求していかないともったいない。

 

可能性を拡げられることについては、誰もがチャンスを持っている。

私自身も元々なにか好きでしょうがないことがあるわけでは無い。

でもぜったいじゃないけけど何となく、やりたいことがたくさんある。

でもその「何となくやりたい」をしっかり打ち込んでいくと、おそらく「絶対にやりたいこと」「達成したいこと」に繋がって行くんだろうと思う。

水泳を始めたときも、正直全く楽しく無かった。でもいまは楽しいしずっと続けたいし、スキンダイビングできるくらいの泳力と恐怖心が克服できるくらいになれたらいいなと思っている。

 

ブログも今はSNSに共有もしていないので、内容はだいぶイマイチになっているが、連続1,000日以上になっている。

とにかくやり続けることが、必ず続けたいとか、達成させたいという思いになって行くのだと実感する。

ちなみにブログをはじめたときは、文章を書く練習のつもりでしたが、今では、将来は文章で何らかの凄い人になろうと思っている。

RELATED POSTS関連記事