BLOG

「継続は力なり」は当たり前で、継続は万般に通ず

 

<本日のお話> 2018/08/23

「継続は力なり」は当たり前で、継続は万般に通ず

COCORO株式会社 代表取締役 渡邉 美香

———————————————————————————

◎本ブログ(COCORO Life ブログ)は、

広告の関連業務に関わる著者が、仕事や出会い、学びを通じて、

————————————————
皆さまとココロを少しだけ共有する
————————————————

ことを目的とし、1100日以上にわたって毎日欠かさず書き綴っている、ブログです。

★渡邉美香プロフィール https://cocoro.life/about-me/

————————————————-

(本日のお話 2,617字/読了時間3分)

■おはようございます。渡邉です。

昨日は、起床5時・就寝24時

●新聞朝礼参加 ●脳トレ朝礼参加 ●午後一件のアポイント。
ならびに夜からは、

『ゼロから始めるメルマガトップセールス講座』

に参加してきました。

(紀藤さん、ありがとうございました!メルマガ若しくはブログのブートキャンプ方式での企画参加しますので、是非に!)

——————————-

***

当ブログですが、時間が無いことを理由に、すっかり日記化していました。

そして、中断しているぷらンディング取材記事やホームページをリニューアルしてから、リスタートしようと思っていましたが、いつまで経ってもできないので、四の五の言わずに今日からやることにしました(一応継続はしていたのですが、日記状態だった)

***

さて、本日のお話です。

昨日参加したメルマガ講座の中で「続けること」の素晴らしさを改めて、感じさせていただきました。
ただ何となく続けることは、出来たとしても、質を高めながらの継続は、なかなかむずかしいのです。

本日は、

「地味な努力は人間性も高める」

をテーマに、
皆様に思うところを
お伝えさせていただきたいと思います。

タイトルは、

【「継続は力なり」は当たり前で、継続は万般に通ず】

それでは、どうぞ。

■昨夜参加したセミナーの講師に会ったのは

半年ほど前の飲み会だ。
場所は「神田魔境」のイタリアン。
神田魔境という店があるのではなく、神田で待ち合わせやアポがあると、迷ってなかなか辿りつけないので、私にとっては神田はまるで魔境。

その日も駅から、徒歩3分の店に行くのに、GoogleMapを使い20分迷った挙げ句、目的のイタリアンの店主に電話でナビをしていただき、やっと到着した。

 

飲み会の趣旨は、外資系企業に勤める男子が海外赴任から帰国し、経営大学院に入学をするというので、励ましのために集まった、いわゆる意識高い系の面々。

ここに来たのが、紀藤氏だった。

参加のメンバーとの会話は、ちょっと気を抜くと風評被害に遭う、大変スリルのある飲み会なのだが、この日の標的は、新参者で喋りに遠慮があった紀藤氏だった。

何かの謝罪に行ってきたばかりだったのか?サイドもトップも長さの差が無い、垢抜けない丸刈りの紀藤氏は、程なく「キトー」(亀頭)と改名されていた。

 

「継続は力なり」は当たり前で、継続は万般に通ず

 

四時間トークの戦いに、完全退廃した亀頭氏は、グループのメッセンジャーに、爬虫類の亀写真まで貼り付けられる辱めをうけていた(私がやったような気もするが。。)

 

とはいえ、ご縁も感じつつ、その日の話題にも上がっていた、1600日以上土日も休まず配信しているという、キトー氏のメルマガにも申し込んでみた。

これまで他のメルマガもいくつか購読をしていたが、現在継続して読み続けて居るのは、キトー氏のメルマガともう一人(他の人は継続できていない)

翌日から届くメルマガの質は高く、なんとなく毎日読んでしまう。

他人の生活をのぞき見しているような、私的なことから始まり、身近な出来事をストリーテーリングで引き込みつつ、格言で締めくくるという、なんとも読後感の良いメルマガになっている。

そして私と同じように、なんとなく読み続けて居る読者がたくさんいるわけで、おそらく読者はキトー氏の継続力に感心&尊敬をしていると思う。

 

で、私もこのブログの再開を決心をしたのも、キトー氏のセミナーに参加したからだった。(彼のセミナーはいくつかの種類があり、他の参加経験もある)

 

「継続は力なり」は当たり前で、継続は万般に通ず

 

 

リスタートと言っても、SNSの共有をしていなかっただけで、まるで日記なので、誰の役にも立たないし、ブログにかける時間も5分~15分がいいところ、写真も使い回しているという力の入らない状態。

そんな状況で、続けられたのは「止めるのはいつでも出来る、小さな継続は、いつか大きな意味を持つようになる」という自分への励ましだった。

 

そして、ダラダラ続けてみてわかったのは「向上させなければ、飽きてくる」ということ。

人知れず何かに取り組んでいるときは、昨日よりも今日、今日よりも明日と少しずつ進化成長していると感じられるのが、なによりも励みになる。

 

■継続する力は、やればやるほどついてくる。

例えば、キトー氏のように毎日メルマガを続ける。これってかなりスゴイ。

おそらくキトー氏はすでに継続する力がついている状態なので、「明日~毎日4時起きをする」となった場合でも、やる必要性を感じられたら、おそらく余裕で継続できるだろう。

 

『継続力は筋肉と同じなので、どんな事柄にも通用する』

なので、私も今回、進化成長のないブログをダラダラと続けられたのは、やり続けるための体力がついてきたからだと思うのだけど、昔の私であれば、無理だったなと。

 

それから継続することで得られる、素晴らしい副産物もある。

それは何かと言うと、

 

  1. 自分を信じられるようになる。
  2. ついでに色んなことを体得できる。
  3. 他者から信頼される。

 

1,自分を信じられるようになる。

これは、出来た自分を信用できるようになるのも、そうだけど、実は出来なかったときの自分にも、OKを出せるようになる「たまにはあるよね」と。

 

2,ついでに色んなことを体得できる。

継続は、進化成長を実感したり、工夫をしたりしないと、続かないなので、一つのことを継続するなかで色々なことに取り組むようになるからだ。

 

3,他者から信頼される。

継続ってなんだかんだ言ってもけっこうむずかしい。なのでなんでも良いから継続できている状態は、関心されるし信頼される。なので継続力は人間力の一部なのだと思う。

 

それと、キトー氏の例でいうと、自分の人間性を磨き続けていることに繋がっている。

購読してみると、理解できるが、良い人柄を感じられる文章を書く。

毎日、毎日、格言に触れて、その格言に自分を照らしあわせて、自分を律して行くことを1600日やっているので、1600日分は仏様に近づいて行っている。

セミナーでは、POINTをいくつか教えて貰ったので、忘れないうちに実践ということで、一年以上、力が入らなかったブログを復活させることにした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・うまく行っているときは、そのままGO

・行っていない状態から抜け出すには、お手本を見つけで、まずは真似る。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ということをしてみると、
新たな発見、気づきがあるのでは、

と思った次第です。

または、一緒にやりつづける仲間を見つけるのもいいですね。

(内容によってはむずかしいかもしれませんが。。w)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本日も皆様にとって、素晴らしい1日になりますように。

========================
<本日の名言>

不変の人格は仕事に打ち込む中でつくられる

稲森和夫(著:京セラフィロソフィー)
========================

<編集後記>

久しぶりに、ブログをSNSに共有。
まずは良かった。。
自分のひな形を作って行きたい。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
皆さまとココロを少しだけ共有するブログ
https://cocoro.life/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
COCORO株式会社
代表取締役 渡邉 美香
横浜市 西区 (取引先は関東全域)

■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■

RELATED POSTS関連記事